オーシャンストーリーピンボールマシン

7-1 子供でも接種できますか?

2022/02/03

 2022年1月現在日本では、ファイザー・ビオンテック社ワクチンとモデルナ社のワクチン、いずれも12歳以上の方への接種が行われています1)

 ファイザー・ビオンテック社の mRNAワクチンに関しては、12〜15歳の約2,300名の小児が参加した臨床試験で、ワクチンを接種した群で0人、プラセボ群で16人の発症者が確認され、高い発症予防効果が確認されました(この研究内では100%の発症予防効果ということになります)。また、副反応についても、16歳以上での試験と同じくらいの頻度であることが報告されています2) 

 この結果を受けてファイザー・ビオンテック社の mRNAワクチン は、2021年5月5日にカナダで、5月10日には米国で、日本でも6月1日から接種可能年齢が12歳以上となりました3)。モデルナ社の mRNAワクチンも、12~17歳の約3700名の小児が参加した臨床試験の結果、ワクチンの発症予防効果は93%という結果でした。モデルナ社についても海外で3700人以上を対象とした臨床試験が行われ4)、この結果を受けて7月19日に12歳以上で特例承認されました

日本では5歳~12歳の接種については2022年1月21日にファイザー・ビオンテック社製ワクチンが特例承認されました5)。詳しくは質問Q7-4、Q7-5をご覧ください。2022年1月現在、ファイザー・ビオンテック社の mRNAワクチンとモデルナ社の mRNAワクチンは、海外で生後6か月~4歳を対象とした臨床試験が行われています。

 

  1. 厚生労働省.
  2. N Engl J Med.
  3. 厚生労働省.
  4. N Engl J Med.
  5. 厚生労働省.

ページトップへ